【鳥取県米子市博労町四丁目50】付添協力員(会計年度任用職員) – (パート労働者)
鳥取・島根求人ドットコムTOP › 求人 › 【鳥取県米子市博労町四丁目50】付添協力員(会計年度任用職員) - (パート労働者)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 ※募集案内参照 ※再度の任用4回まで)
採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
1,185円~1,185円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,185円~1,185円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)@9,190円÷7.75H換算(端数切捨)
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.21ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 付添協力員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | ・一時保護児童の送迎に関すること ・運転業務、パソコン(エクセル等)を使用した運行計画の作成、 関係課との連絡調整等の事務処理 ・その他庶務事務の補助に関すること ・送迎範囲は、おおむね県西部地区 ・送迎に使用する公用車は、軽自動車又は小型乗用車 *業務の継続状況及び勤務成績により更新する場合があります。 *変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間に関する特記事項 *公務の必要により変更することがある。
時間外 あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし週所定労働日数 週4日~週5日 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 *有給休暇は任用期間等に応じて付与 *必要な免許資格等 次のいずれにも該当する人(詳しくは募集案内参照) ・普通自動車第二種免許を有すること、又は普通自動車免許を有し ており会社・官公庁等での乗客を主とする運転士業務経験を有す ること。 ・過去3年間交通違反・交通事故を起こさず、運転免許の行政処分 を受けていないこと。 *応募希望の方は下記受付期間内に採用試験申込書・受取先を記入 した返信用封筒(110円切手貼付)・資格免許等の写し等・ハ ローワーク紹介状を直接持参してください。 ・受付期間: 令和7年5月2日(金)~令和7年5月14日(水) ・受付時間:8:30~17:15 (土・日・祝日は閉庁日のため受け付けていません。) *通勤手当:募集案内参照 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 鳥取県米子市博労町四丁目50 |
---|