NEW!

【島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61番地】一般事務 (正規職員) – (正社員)

鳥取・島根求人ドットコムTOP › 求人 › 【島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61番地】一般事務 (正規職員) - (正社員)

この求人はハローワーク求人です

募集要項

雇用形態 正社員 (雇用期間の定めなし)

採用人数

1人
給与 166,300円~227,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 166,300円~227,800円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.95ヶ月分(前年度実績)
職種 一般事務 (正規職員)
仕事内容 ●採用予定日:令和8年4月1日 ■隠岐ジオパーク拠点4施設(隠岐自然館ほか)における展示資料 の収集、整理及び保存業務・解説パンフレット、看板等啓発物の 説明文の編集及び説明教材の作成業務。 ■隠岐自然館への来館者に対する受付、解説等業務。 ■隠岐ジオパークに関する企画展及びイベントの開催業務・学術的 情報の把握及び調査研究に関する業務・隠岐ジオパークに関する 教育普及業務。 ■その他当機構運営に際して必要な業務。 (一般事務・ジオパーク関係業務の出張等) 「変更範囲:会社の定める業務」
求める人材
  • 必須 高校以上
  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 地質学、生物学、地理学のいずれかについて専門的な知識を有する 方、学芸員資格を有する方、調査研究業務の経験がある方を特に歓 迎します。
  • 免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間2 10時15分~19時00分 就業時間に関する特記事項 ※隠岐自然館の営業日との調整により、シフト制(休日数は変更な し)での勤務を命ずる場合があります。 ※気象警報等により事務局が必要と判断した場合、リモートワーク をお願いする場合があります。(対応可能な方のみ)

時間外

あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
  • 転勤: あり
  • 定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
  • 再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
  • 入居可能住宅: なし
  • 利用可能な託児所: なし
  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

求人条件にかかる特記事項

■採用予定日:令和8年4月1日 但し、本人から希望があった場合には、令和7年度中に採用する ことがあります。 ■採用後は隠岐の島町に移住してください。宿舎は当機構で斡旋し ます。 ■採用試験受験に係る交通費・宿泊費は受験者で負担願います。 ■応募希望の方は、応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書、小論 文、その他必要書類※詳細は募集要項参照)を事業所所在地あて に郵送して下さい。追って選考日時等をご案内いたします。 ■受験手続の詳細については、当機構ホームページ (http://www.oki-geopark.jp/) に掲載している「正規職員募集要項」をご確認ください。 ■採用試験をオンラインで実施する場合があります。 (対応可能な方のみ)
休日・休暇
  • その他
  • 週休二日: その他 シフト制
  • 年間休日数: 123日
  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61番地
ハローワークページへ