NEW!

【島根県益田市遠田町3158-3 重心型障害児通所支援事業所 Ra:SeeSar】保育士・児童指導員 – (正社員)

鳥取・島根求人ドットコムTOP › 求人 › 【島根県益田市遠田町3158-3 重心型障害児通所支援事業所 Ra:SeeSar】保育士・児童指導員 - (正社員)

この求人はハローワーク求人です

募集要項

雇用形態 正社員 (雇用期間の定めなし)

採用人数

1人
給与 216,000円~296,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円~275,000円 定額的に支払われる手当(b)資格手当 10,000円~15,000円正職手当 6,000円~6,000円 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)経験者手当 0円~100,000円 ※経験者手当は前歴を基に採用時に決定します。

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円~(前年度実績)
職種 保育士・児童指導員
仕事内容 主に重症心身障害児・医療的ケア児の支援に携わっていただきます お子様個々に応じた療育活動や遊び、リハビリを看護師、理学療法 士や保育士と連携し行っていただきます。また、入浴支援補助、保 育園・幼稚園、学校、ご自宅への送迎も行います *子育てを頑張っておられるご家庭の悩みや不安な気持ちを伺いな がら必要に応じて「家族支援」を行います。 *入職時から有給休暇付与(10日) ※採用日 令和7年4月~ 採用日については相談に応じます。 【変更範囲:会社の定める業務】
求める人材
  • 必須 高校以上
  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 重症心身障害児さんや医療的ケア児さんとの関わり
  • 免許・資格: 免許・資格名 保育士 必須 精神保健福祉士 あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 他資格について「求人に関する特記事項欄」を参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務時間 就業時間1 9時30分~18時30分 就業時間2 8時30分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (2)土曜日・祝日及び学校長期休校期間

時間外

なし 36協定における特別条項 なし
待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
  • 転勤: なし
  • 定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
  • 再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
  • 入居可能住宅: なし
  • 利用可能な託児所: なし
  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

求人条件にかかる特記事項

【トライアル雇用併用求人】同条件 *【保育士資格保有 若しくは児童指導員】 児童指導員の任用資格について(資格欄記載の他) ・大学、大学院で所定の専門課程を修了 社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれか ・教員免許状 幼稚園、中学校、義務教育校、高等学校、中等教育学校のいずれか ・児童福祉施設での2年以上の実務経験 児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上の実務経 験 *入職時から有給休暇付与(10日) ★益田市遠田町にて、令和5年12月に開設した 重心型障害児通所支援事業所 Ra:SeeSar (らしさ)で す。 重症心身障害児さんや医療的ケア児さんを主として受け入れる通所 支援事業所です。看護師や児童指導員、理学療法士と一体となり療 育支援を行います。楽しい雰囲気、あったかい環境の中でスタッフ もお子様と一緒になって色々なことを沢山感じ合える場所で働いて みませんか?
休日・休暇
  • 水曜日,日曜日,その他
  • 週休二日: 毎週
  • 年間休日数: 108日
  • 育児休業: なし

所在地・アクセス

所在地 島根県益田市遠田町3158-3 重心型障害児通所支援事業所 Ra:SeeSar
ハローワークページへ