介護職ってどんな仕事?転職のコツや鳥取県の募集状況をご紹介

鳥取・島根求人ドットコムTOP › お役立ち情報 › 介護職ってどんな仕事?転職のコツや鳥取県の募集状況をご紹介

介護職と聞くと『介護職はキツイ』というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

そのようなイメージが先行していることが一因となり、介護業界は深刻な人材不足に陥っています。

でも、介護職には多くのメリットがあり、未経験の方でも働きながらキャリアアップが図れるのが特徴です。

超高齢化社会の日本において、介護職は必要不可欠な職種であることは間違いありません。

そこで今回は、介護職の仕事内容や鳥取県の募集状況、転職に関するコツを介護職経験者である筆者が、わかりやすくご紹介します。

 

この記事の目次

介護職に関する基礎知識

介護職として働くのはどんな職場?

介護職に対する国の支援策

介護職へ転職するときのコツ

鳥取県の介護職★募集状況は?

介護職への転職に関するよくある質問

まとめ

 

 

介護職に関する基礎知識

『介護』という言葉は周知されていますが、実際に介護職はどのような仕事をするのかまでは知らない方が多いのではないでしょうか。

まず初めに介護職に関する基礎的な知識をご紹介しましょう。

 

介護職の仕事内容


介護職の主な仕事内容は、身体介護と生活援助に区分されます。

  • 身体介護:利用者(要介護者)の身体に直接触れる援助を提供する仕事
  • 生活援助:利用者(要介護者)の身の回りに係る援助を提供する仕事

介護職の仕事内容の一例をご紹介しましょう。

  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 排泄介助
  • 移乗介助・体位変換
  • 口腔ケア
  • 掃除・洗濯・調理
  • レクリエーションの企画・運営
  • 介護記録の作成

介護職は勤務場所がいろいろ存在するため、勤務する場所によって仕事内容が変わることが特徴です。

また身体介護と生活援助のバランスも、勤務する場所・利用者(要介護者)の介護度などによって異なります。

 

介護職の平均給与


厚生労働省が行った調査『令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要』によると、介護職員(常勤・月給制)の平均給与は325,550円と報告されています。

ただし勤務年数・資格の有無・地域性などによって差が大きいこと、勤務する場所による違いがあることが特徴です。

夜勤の手当の額や賞与などはそれぞれ異なるため、あくまでも平均値として知っておくと良いでしょう。

 

介護職に役立つ資格


介護職として勤務するのは、未経験・無資格でも可能というケースが多いものの、仕事を継続していく上では資格取得が必要になります。

介護職としてぜひ取得したい資格には

  • 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
  • 実務者研修(ホームヘルパー1級)
  • 介護福祉士

があり、介護福祉士は国家資格です。

介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)・実務者研修(ホームヘルパー1級)は国家資格ではありませんが、介護職として働く上で必要な知識や技術を身に付けることができます。

 

介護職のキャリアアップ


一般的に介護職のキャリアアップは、介護福祉士の資格取得を目指すところから始まります。

介護福祉士として勤務を継続し、経験や知識を蓄えた上で社会福祉士・介護支援専門員(ケアマネージャー)・精神保健福祉士などにキャリアアップすることが可能です。

また福祉用具専門相談員・介護事務管理士などにキャリアチェンジをするときも、現場での経験が大きなメリットになります。

 

 

介護職として働くのはどんな職場?

介護職として勤務する場所は複数あります。

勤務する場所によって条件や仕事内容が異なるため、介護職への転職を検討する際には一つひとつの職場の特徴や、仕事内容をしっかりと理解しておきましょう。

 

特別養護老人ホーム(特養)


介護職の人の勤務場所として一般的なのは、特別養護老人ホームです

特別養護老人ホームは社会福祉法人などが運営する公的な施設で、正式名称は介護老人福祉施設といいます。

特別養護老人ホームは要介護度が3以上で常時介護を必要とし、自宅で生活することが困難な方が入居する施設です。

生活全般の支援を行うため、介護職は身体介護・生活援助の双方を担います。

 

介護老人保健施設(老健)


介護老人保健施設は老健とも呼ばれる施設で、正式名称は介護老人保健施設といいます。

要介護1~5の入院治療が不要な方が対象で、基本的にはリハビリや日常のケアを行うことで要介護度を下げ、自宅に帰れるようにすることが目的の施設です。

 

認知症型グループホーム


認知症型グループホームとは、認知症の症状のある方が5~9人程度の少人数で生活し、24時間専門的な援助が受けられる施設です。

『民家型』『施設型』『アパート型』などがあり、介護職員は共同生活を送ります

認知症の方専門の介護が必要になる職場です。

 

デイサービス・デイケア


デイサービス(通所介護)・デイケア(通所リハビリテーション)は、普段は自宅で過ごしている方が日帰りで利用する施設のことです。

デイサービスとデイケアは目的が異なった施設ですが、双方とも介護職が欠かせない職場になります。

デイサービスではレクリエーションなども介護士が企画や運営を行い、送迎なども担当します。

 

訪問介護事業所


自宅で生活している介護が必要な人への援助を行うのが訪問介護です。

訪問介護事業所に勤務することで、利用者(要介護者)の自宅へ伺い、身体介護や生活援助を行います。

身体介護だけではなく生活援助の割合も多く、通院介助なども行います。

一般的には要介護1以上の方が利用し、住み慣れた環境で暮らしたいという方が利用するサービスです。

 

有料老人ホーム


有料老人ホームは主に民間企業が運営することの多い、高齢者の居住施設です。

有料老人ホームには『介護付』『住宅型』『健康型』の3種類があり、それぞれ提供されるサービスが異なります。

公的な施設よりも費用が高額であること・サービスの充実度が高いことが特徴です。

 

その他


その他にも、病院・サービス付き高齢者住宅などで介護職は必要とされています。

病院は看護助手としての要素が強いことが特徴で、サービス付き高齢者住宅は自立の方も含めて、比較的要介護度の低い方が対象になることが多いのが特徴です。

 

 

介護職に対する国の支援策

介護業界の深刻な人材不足の原因の一つとして、介護職に対するネガティブなイメージが常に問題となっていました。

しかし必要不可欠な職種であるということから、国は介護職のイメージアップに取り組むため、さまざまな支援を行っています。

国が行う3つの主な支援策についてご紹介しましょう。

 

介護職員処遇改善支援補助金


介護職員処遇改善支援補助金とは、厚生労働省が行っている支援策です。

「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」(令和3年11月19日閣議決定)に基づき、介護職員を対象に、賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、収入を3%程度(月額9,000円)引き上げるための措置を、令和4年2月から前倒しで実施するために必要な経費を都道府県に交付する。

引用:介護職員処遇改善支援補助金の概要|厚生労働省

介護従事者に対して直接支給される支援金ではありませんが、待遇改善に大きな効果があると言われている支援策の一つになります。

 

介護現場における多様な働き方導入モデル事業


人材不足は十分なケアができないことや、現在働いている介護職の人の負担が増えることを意味します。

そこで厚生労働省が人材確保のために打ち出したのが『介護現場における多様な働き方導入モデル事業』です。

多様な働き方とは以下のような働き方を指しています。

  • 有資格者の兼業・副業
  • 勤務時間限定の正社員雇用
  • シニア世代の雇用拡大
  • 職務限定の正社員 など

また人材育成やリーダーシップの強化、働き方改革の実践なども盛り込まれた事業となっています。

 

介護のしごと魅力発信等事業


厚生労働省が行っている『介護のしごと魅力発信等事業は、介護のしごとの魅力を伝え、福祉・介護に対して抱いているイメージを向上させるための事業です。

福祉や介護について理解ができるような体験型・参加型イベントの開催や広報活動の展開を行い、若年層や子育てを終えた世代、アクティブシニア層などに向けて介護業界へのイメージの転換を図っています。

 

 

介護職へ転職するときのコツ

介護業界に興味があり、介護職へ挑戦してみようと考えている方向けに、介護職へ転職する際のポイントを、介護業界経験者の筆者が解説します。

 

年齢・経験不問の職場でチャレンジ!


介護職の求人には、年齢や経験を不問とするケースが多く見受けられます。

介護業界では働きながら資格を取ることは珍しくないため、未経験の方でも働ける職場が多いのです。

中には資格保有が条件となっていることもあるため、求人内容をよく吟味してチャレンジしてみましょう。

資格取得支援制度が設けられている職場がBESTです。

 

資格を取得すれば給与がUP!


介護職は必ず資格がなければいけないということはありません。

ただし、資格を取得することで給与がUPすることがほとんどです。

特に介護福祉士の資格は国家資格なので、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)と比べると基本給・手当・賞与などが大きく異なります。

介護職として長く勤務するのであれば、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)だけではなく、実務者研修(ホームヘルパー1級)・介護福祉士と資格を取得するのがおすすめです。

 

介護職に向いているかどうかをチェックして!


介護職は、向いていない人にとってはストレスフルな仕事になってしまいがちです。

自分が介護職に向いている資質があるかどうか、転職前にチェックしてみましょう

  • 人と接することが好き
  • コミュニケーション能力が高い
  • 高齢者の人を敬うことができる
  • ストレス耐性がある
  • 体力に自信がある
  • 責任感が強い
  • 常に新しい知識を取り入れる努力を惜しまない

特に介護職は心身ともに健康な人が向いています。

十分なケアを提供するために、自身の健康管理を怠らないことも条件の一つといえるでしょう。

 

 

鳥取県の介護職★募集状況は?

介護職は日本全国どこの都道府県でも多くの求人があります。

鳥取県も同じく、介護職の求人は選択肢が多いのが特徴です。

鳥取・島根求人ドットコムの求人状況を地域ごとにご紹介しましょう。

  • 鳥取県東部(鳥取市・八頭町・智頭町・若桜町・岩美町・国府町):124
  • 鳥取県中部(倉吉市・北栄町・琴浦町・湯梨浜町・三朝町):62
  • 鳥取県西部(米子市・境港市・伯耆町・南部町・日野町・大山町など):133

※2022年12月14現在

鳥取県の介護職の求人は、正社員が多いことが特徴です。

中には資格保有者のみの募集もありますが、学歴・経験不問の求人が多く、資格取得支援制度を設けているケースも少なくありません。

地域によって求人数の差はあるものの、他の職種と比較すると圧倒的に求人数が多くなっています

 

 

介護職への転職に関するよくある質問

異業種から未経験で介護職への転職を検討する方にとっては、わからないことも多いものです。

ここでは介護職への転職に関するよくある質問をピックアップして回答していきます。

 

未経験・無資格でも働ける?


大丈夫です。

求人を探す際に、未経験・無資格でもOKと記載されているところを選びましょう。

中には資格の保有が条件となっていても、無資格者も要相談となっているケースもあります。

これから資格を取得していきたいという前向きな姿勢があれば、問題なく転職は可能です。

 

夜勤なしでも採用してもらえる?


介護職にはさまざまな職場があります。

デイサービス・デイケアなど通所型の職場であれば、夜勤がないので採用可能です。

ただし、夜勤はなくても土日祝日などは勤務しなければいけないことが多いので、勤務条件をチェックしなければいけません。

施設勤務の場合も、日勤帯のみの募集や、派遣・パート・アルバイトであれば夜勤なしでもOKというところも多くあります。

介護職は自分の希望の勤務形態や条件を探せる選択肢があることがメリットです。

 

施設勤務と訪問介護、違いは何?


施設勤務と訪問介護の大きな違いは、仲間の存在とインフラ関係です。

施設勤務の場合は周囲に同じ職種の仲間がいて、自分が困ったときやわからないことに遭遇した場合に手伝ってくれる存在がいます。

また介護に適したインフラが整っているため、自分で何かを工夫して援助をしなければいけないということがありません。

対して訪問介護は基本的にヘルパーが一人で行います。

電話で指示を仰ぐことは可能ですが、周囲に手伝ってくれる仲間はいません。

インフラに関しても訪問先に合わせることが基本なので、施設のように何から何まで設備や備品が整っていることは期待できないのが現実です。

その分利用者の方との密接なコミュニケーションが取れること、自分のペースで仕事ができることなどがメリットになります。

 

 

まとめ

介護職は確かに大変な部分もありますが、やりがいのある仕事です。

筆者は介護の資格を取得し勤務していましたが、家族が介護状態になったとき、経験や知識を活かすことができました。

同じ介護職の仲間だけではなく、看護師・ケアマネージャーなどさまざまな職種の人たちとの交流も生まれ、かけがえのないネットワークを作ることが可能な仕事なのです。

『介護職は大変』『介護職はキツイ』というネガティブなイメージを払拭するべく、国も支援策を実施し、人材の確保や育成に努めています。

漠然と『キツイ仕事』というイメージを持つのではなく、介護職に関する正しい知識を得ることで、転職のチャンスが生まれるはずです。

介護職に興味のある方、転職を検討されている方はぜひチャレンジしてみてください。

 

 

【鳥取・島根求人ドットコムとは】

鳥取・島根求人ドットコムは、鳥取県・島根県のエリアに特化した求人サイトです。

エリア・職種・雇用形態・給与・こだわり条件から簡単に検索が可能!

完全無料でサービスをご利用いただけます。

ぜひお気軽にご相談ください。詳細はこちらから♪

 

★転職活動に役立つ記事を多数掲載!ぜひご覧ください★

関連記事

 

編集部のおすすめ記事