2025年4月26日、鳥取県倉吉市に「HOTEL星取テラスせきがね」がOPENしました。
旅の楽しみの一つでもあるのが、宿泊先の食事です。
「HOTEL星取テラスせきがね」の特徴として挙げられるのが、地元食材をふんだんに使用した会席料理!
この記事では、「HOTEL星取テラスせきがね」の料理長率いる料理人チームの絶品料理をご紹介します。
『HOTEL星取テラスせきがね』とは?
『HOTEL星取テラスせきがね』とは、鳥取県倉吉市関金町に2025年4月26日にオープンした宿泊施設です。
ユニバーサルデザインをコンセプトに、新しい旅のスタイルをお届けしています。
- 所在地:鳥取県倉吉市関金町関金宿1397-3
- 問い合わせ先:0858-45-1211(平日の9:00~17:00)
- 宿泊予約:HPからのネット予約が可能
現代の名工率いる鳥取県随一の料理人チーム
「HOTEL星取テラスせきがね」の特徴の一つともいえるのが、現代の名工である岩本栄二氏を総料理長に迎えた鳥取県随一の料理人チームです。
総料理長・岩本栄二氏のプロフィール
1970年・鳥取県三朝町生まれ。
祖父の代から料理職人の家に育ち、高校卒業後、愛知県や鳥取県内で料理人として修業。
父の後を継ぎ、食材の彫刻細工で料理を彩る「むきもの」の『心刀流』3代目を襲名し、2022年には現代の名工に選ばれました。
2024年より「HOTEL星取テラスせきがね」の開設準備室で、総料理長として開業準備に携わっています。
「むきもの」とは?
「むきもの」とは、日本料理において野菜や果物を美しく飾るために細工する技術や、それによって作られた装飾のことを指します。
主にさつまいも・にんじん・かぼちゃなどの野菜や、りんご・柿などの果物を使用し、食卓や料理の盛り付けを華やかにする目的で用いられる技法です。
『心刀流』3代目を襲名した岩本氏率いる料理人チームの会席料理を存分にお楽しみください。
『HOTEL星取テラスせきがね』の本格的な和食会席料理
「HOTEL星取テラスせきがね」の総料理長、岩本氏はこのように語っています。
「関金の地元でしか食べられない料理を楽しんでもらいたい」
「時代にあった料理を提供できるよう、進化していく」
鳥取は海の幸、山の幸、新鮮な食材が手に入りやすい場所です。
地元の食材を使った料理をぜひ楽しんください。
和食の基本は今も昔も変わりませんが、器や見た目は変化していきます。
「むきもの」も含め、時代にあった料理を提供できるように、料理人として常に進化していきたいと思っています。
山陰の海鮮をふんだんにつかったお造りやむきものの技術、さまざまなオプション料理もご用意しております。
「HOTEL星取テラスせきがね」ではTikTokの公式アカウントでも料理の紹介を行っていますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
「HOTEL星取テラスせきがね」の料理は、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した本格会席料理です。
岩本栄二氏を総料理長に迎えた、鳥取県随一の料理人チームが創り出す料理をぜひご堪能ください。
【鳥取・島根求人ドットコムとは】
鳥取・島根求人ドットコムは、鳥取県・島根県のエリアに特化した求人サイトです。
エリア・職種・雇用形態・給与・こだわり条件から簡単に検索が可能!
完全無料でサービスをご利用いただけます。
ぜひお気軽にご相談ください。詳細はこちらから♪
★転職活動に役立つ記事を多数掲載!ぜひご覧ください★